2014年09月09日

満月をさがして

昨日は十五夜でしたが、今日が1番月が大きく見えるスーパームーンだそうですね
((└(:3」┌)┘))



月が出始めの時は雲がかかっていなくて綺麗に見えたのですが、撮ろうとした時には雲がかかってしまいました
(´・_・`)


そういえば、お月様にうさぎがいるという話は、日本から見た満月の影が餅をつくうさぎの形に見えるからと聞いたことがありますが…
今日、じっくり見た限り、私には蟹に見えました
(V)(・∀・)(V)


南ヨーロッパでは月の影が蟹に見えるというお話があるそうなので、私が見ていたのは、南ヨーロッパの月なのかもしれません
(-ω-)笑

…南ヨーロッパってスペインとかあっちのほうですよねー
わー!
スペイン行きたい!!


Buenas noches
(*σ_σ)♪



(aωa*)ノシ


posted by 齋藤明里 at 21:45| Comment(7) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは
僕はここしばらく夜空を眺めることもしてなかったですね(・・;)

虹の色に諸説あり、太陽の色に諸説あるように、
月にも諸説あるのですね!
個人的には月では兎が餅をついている、という発想は
日本人らしくて結構好きなんですけどね笑
Posted by Vest at 2014年09月10日 20:00
明里さん…
こんばんは!!!
明里さんの所は、雨大丈夫でしょうか?

お月様が綺麗でしたね♪
(V)o¥o(V)

へぇー…
そうなんだ!!
日本はウサギ…
南ヨーロッパでは蟹なんだ…
同じものなのに、視点や文化、言葉が変わると見え方が変わってくるので、とても面白いですね♪


スペインいいですよね♪
(o・ω・o)

スペインとかまだ行ったことないですけど…
是非行ったみたいですね♪
(OωO )
Posted by G線上のアリア at 2014年09月10日 19:20
「満月をさがして(フルムーンをさがして)」
っていうアニメがあったよね!
大好きだったなぁ!
色々なグッズを買い集めました!
もちろん…少しだけコスプレも…(笑)
なんか懐かしいです!

残念ながら夜空を見上げた頃には
満月は雲の中に隠れてしまっていました。
きっとみんなに注目されて
恥ずかしかったのでしょう…。
あかりんのブログ写真でお月見しました!
ありがとう!
Posted by ぽてと at 2014年09月10日 11:49
Hola!
うさぎか蟹かと問われたら蟹だね…☆
北米では女性の横顔に見立てるそうで
なんかロールシャッハみたい笑
…アンダルシアに憧れて…って歌があったのを
懐かしく思い出しました…♪
Posted by カステラ色の月 at 2014年09月10日 10:18
確か前に「満月をさがして」っていうマンガありましたよね?
残念ながら読んだことは無いんですけど(>_<)

おれも月の影が蟹だったり、後は人の顔に見えること多いですよ!
Posted by ちんぺー at 2014年09月10日 08:36
蟹に見えた?!
すごい想像力やね(^ ^)

オイラは…

スペイン行きたいー☆
サグラダファミリア見たいー☆
サッカー見たいー☆
あ、一緒に行けばいいのか(^_-)
Posted by でんやん at 2014年09月10日 02:59

明里さん Buenas noches〜♪ (*´∀`)ノ

アララ!
さすがの お月さまも明里さんには敵わないと思って
文字通り 「 雲隠れ 」 してしまったのでしょうね〜?

エッ !
なんで?ですって? ( ̄∇ ̄*)ゞ?

そ・れ・は!
「 月明かり 」 より 「 齋藤明里 」 の方が
光り輝いてまぶしいですから〜♪ (///ω///)♪♪


そういえば明里さんは
スペイン語を勉強していましたね♪
明里さんの通訳で一緒に行きたいなぁスペイン♪
いや!新婚旅…☆ !! ☆(゜o(○=((`へ´*)o バシッ!

ハハハ…、ムリみたい…。(。>д<)

それでは Hasta luego! ヾ( ・∀・)ノ
Posted by はくたか 5号 at 2014年09月09日 23:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。